横浜巡り『上海横浜友好園【うにゃ・・・】』 | 四季の彩り

四季の彩り

自分の記録を残してます。
忙しいのでひっそりとやってます。

みなさんおはようございますm(__)m
今回の記事は横浜の『三渓園』に行く前に通った『上海横浜友好園』です。
最後に可愛いネコ載せてます。

見づらいですが『上海横浜友好園』と書いてあります。
イメージ 1

上の門をくぐるとこんな感じ。ちょっと斜めな失敗写真( ̄▽ ̄;)
イメージ 2

上の写真の両脇にあったのの右側の石造をアップで。
イメージ 3

更に中に入るといかにも中国って感じで・・・
イメージ 4

なんて書いてあるんでしょう?
イメージ 5

キレイな絵が飾ってありました。
イメージ 6

この1枚だけ見ると中国にいるような感じになりました。
イメージ 7

『湖心亭』と言う建物だそうです。
イメージ 8

葉は汚れてますが花はキレイでした。
イメージ 9

座って眺めてたら寄って来たノラです。
このノラが・・・
イメージ 10

『うにゃ』って感じのポーズをとってくれました。
なんか気持ち良さそう・・・
イメージ 11


と、こんな感じな上海横浜友好園でした。
ここは横浜市と上海市が友好都市で上海市から寄贈されたそうです。
建物は中国の方々がわざわざ横浜まで来て建てたらしいです。
中国江南様式の庭園満喫でした。