夜勤やって終わった帰り、
電車に乗ろうとしたら電車が止まっていた。
毎度毎度思うのだが、
JR東海対策なんてしてないから、
毎日のようにこんなことが起きるのではないか。
そう思います。
未確定情報ではあるが、
踏切か信号で問題がある様子。
ヤホーの路線登録で遅延の通知を受けているが、
遅延してない日はないと思うくらい
毎日のように通知が来る。
踏切にしても信号にしても、
少しでも手を打っていれば
ここまで毎日何かしら起きるなんて
ないと思うのだが。
JR東海だけ見てると、
日本の鉄道神話も地に落ちたものだと思う。
名古屋駅にビル建てて、
リニアとかやってる余裕があるなら
公共交通機関としてちゃんとしてほしい。
ほんと倒壊道線ダイヤ東海は
ひどいものだ。