~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンペはハーフ終わったところで
土砂降り。
4ホールはもったが、
5ホール目から雨が降り始め、
上がる頃にはずぶ濡れ。
会社の身内コンペとはいえ、
高齢の役員も来ている中で、
やるのは危険という判断が下されました。
私は雨にやられ、
ハーフ54、19パット、1OB。
まだまだですね。
苦手なものはドライバー、変わらずです。
明日からはマンブリではなく、
安定してキャリー220打てるように
練習ですね。
ただ、この身内コンペ、
半数が役職者で占めるコンペ。
半分の確率で役職者の名前を冠した
何かしらの賞がある。
窓際族からするとありがたい話です。
そして今回いただけたのはこちら。
持ち帰ったら息子の目が輝いてました。
ありがたい事に役員の賞をいただくことができ、
息子が喜んでくれたのが嬉しいですね。
ハーフでやや消化不良なところもあるものの、
課題は芝とドライバー。
ま、芝はもうラウンド回数増やすしかない。
確かに月3くらいでラウンドしてた時は
アベレージ90くらいだったもんなぁ。
雨降っても100切ってたくらいだし。
ただ、息子がもう少し大きくなるまでは、
行けて年に6〜10回程度かな。
それまで基礎固めですね。