~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日曜日のゴルフ朝練。
とりあえず朝早くに起きられた。

月額固定のジムの中にあるゴルフスペースなので、
回数いけば練習場よりも安いが、
まぁたまには普通の練習場とかも行きたいよね。

打球の見た目の感覚とかそういうのが、
シミュレータではわからないから。

でも、シミュレータはそれはそれで
いいところあるんですよね。
例えば環境が一緒とか、色々測定してくれるとか。
ま、あくまで参考にしかなりませんが、
スピンが多い少ないとか、
ボール初速が出てる出てないとか、
打ち出し角度がどうとかはね。
調子を見る上では有りがたい数値です。


朝一発目のドライバー、セーフかな。


ピッチング。いい数字だと思います。

実際冬なら2割減でしょうが。

夏で多分このくらいの飛ぶ感じでしょう。


8番、悪くない。

夏のスペックから減算していくのがいいので、

私は結構いいかなと思います。


6番も悪くない数値。


4番はバラつくけど、それなり。

最もこれは練習用だと割り切ってますが。


5Wはまぁこんな物。

普段打たないですし。

でも、ドッグレッグとかで打つこともあるので

練習だけはしておきます。



ドライバーは相変わらず悪い。

これはかなりマシな方。



バーチャルラウンドでドライバー酷かった。


OB6出てます。12打分ロスですよね。


スタッツもひどい。


ドライバー今日一番。


毎回こんなのが打てたらなぁと。

クラブフィッティングを受けたいが、

ドライバー、フェアウェイウッド、

ハイブリッドと買い換えたら

いくら必要かなんて考えたくもない。


ゴルフクラブも一時期より高くなったし、

ドライバー、フェアウェイウッド、

ハイブリッドを2本みたいな感じで買うと、

多分20万超えるまであるしなぁ。


悩ましいところです。

でも、明らかに今のドライバー、
シャフトの動きが気になります。
手元調子のはずなんだけど、
先が暴れる感じがするんですよね。