~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

頭痛に悩まされた一週間。
あまりに酷くて病院にも行き、
仕事もなんとかした週でした。

本調子ではないけれど、
あまり練習行かないとジムの月額が勿体無い。
というわけで、軽くゴルフ朝練です。

今日は朝練が終わったらそのまま自宅当番ですし。
無理しない程度に体を動かします。


朝イチのファー

完全に朝イチファーな弾道です。

まぁ打席をギリギリまで使われていて、

しっかり体をほぐせていなかったからかも。



9番はまずまず。キャリーで120〜125なら

なんら問題ない。


7番、キャリー140〜150なら問題なし。


5番、キャリー170〜180なら想定の距離。


3番アイアンは難しい。

キャリーで175〜185ってところ。

使えないけど練習にはなる。


3Uは当たるとキャリー200超えるけど、

180〜200って感じですかね。縦がブレます。


ドライバーはまぁこんなもの。


仮想練習。


結果。OB無しだけど色々崩れ気味。


スタッツとしてはいつもとあまり変わらない。


フェアウェイキープ率の悪さとパーオン率の悪さ。

この辺りは要改善ポイントなんですが、

ドライバーは全然なんですよね。


今の自分の身体能力で

しっかりフィッティング受けたいけれど、

そんな余裕はないんだよなぁ。


クラブの値段も上がっていますし、

今クラブそう取り替えしたら

40万くらいは軽くかかるでしょうか。

下取り入れても30万は流石に捻出できませんて。


でもスリクソンとか気になるよなぁ。