~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
台風はまだ影響力がありつつも、
昨日よりは落ち着いた感のある岐阜県。
まぁ、家の近くでも低いところは
道路が冠水してましたが。
でも一晩明けて水もはけてきて、
普通にゴルフ練習行けましたね。
というわけで、ゴルフの朝練です。
朝イチドライバー。
素振り棒の後のスイング。
一発目としては万々歳。
9番。まずまず飛ばない。
でもこのくらいだと思っておくと楽です。
キャリー120〜130です。
7番、芯を食った音がしたら飛んでました。
キャリー150〜160の間でしたね。
5番も会心の当たりです。
キャリー165〜175だったんですがね。
U3、当たると飛びます。
当たらないと飛びません。
もう少し楽に打ちたいからU4欲しいなぁ。
ドライバー、散り始めました。
アイアンとか色々振ってると、
なんか力入ってしまうんですかね。
ラウンドテスト。
OB9。悲惨な結果に。
キープ率も低すぎワロタ。
このあと素振り棒、ドライバー
みたいな感じで、修正して行った結果、
あたりが良くなりつつ方向性も戻ってきました。
ベストショット、ラストショット。
久々見ましたね、キャリー250超え。
やっぱり素振り棒は必要な道具です。