そういえば、ちゃんとクラブをレビューするの
ヤフーでブログしてた時以来かもしれません。
この度エースドライバーにすべく
入手したG430MAX10kドライバーの
素人レビューします。
クラウンはこんな感じでデカいです。
投影面積が大きくて安心感があり、
また、タービュレーターが方向性を
出しやすくしてくれている気がします。
クラウン後方はカーボンですね。
黄色のラインは気になる人には気になるかも。
私は気になりませんが。
ウェイトは後方に固定式。
そこが昨年モデルのG430MAXと違う点です。
フェイス面はかなりシャロー。
なんかこうアッパーで打つよりも、
フェアウェイウッドでレベルに入れるみたいに
打つ方が合いそうな感じです。
今回手にしたスペックは
G430MAX10kロフト9度。
シャフトは純正のツアー2.0ブラック65Xです。
長さは45.25インチ。
試打していた時は感じませんでしたが、
ヘッドが軽く感じますね。
多分シャフトの影響もあるでしょう。
ヘッドが重いから硬いシャフトでも
ちょうどいいと感じます。
シャフトはしっかり目というか、
多分軽いヘッドだとガチガチなシャフトです。
手元で気持ちしなる感じですが、
しなり戻りも緩やかなのと、
良くも悪くもスイング邪魔しないので、
しっかり目のシャフトが好きなら
振れると思います。
しかしこの硬さ、カスタムシャフトの領域です。
ありがたい話ですね。
ヘッドはミスヒットで曲がることはありません。
スイングが不安定になって曲がるとか、
手首こねて曲がるとか、そういうのは出ます。
だからフェードやドローを打つつもりなら、
ちゃんと曲がりますね。
曲がりが少ないだけです。