~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちょっと寝坊して遅めに行った朝練。
息子がまだ寝ていたので少し安心。
土曜の夜はグズってたからなぁ。

朝練前にウォーキング20分して
ストレッチして体をほぐしておく。


7番はまずまず。

まっすぐが5割超えてて、

左右もそこまで酷くない。

横より縦の距離の方がって感じです。


4番も同じく。

実は4番の方が方向性がいい。

なぜなんだぜ!?

縦はミスヒットすると激減して、

7番と同じくらいになるが。


3Wもティーショットなら許容範囲。

左右ブレは15ヤードくらいだし、

右はプッシュ、左はフックって感じ。

セカンドでライが良ければワンチャンアリかもな

くらいにはなってますね。


ドライバーはちょっとキッカケが掴めたかも。

修正がはまって

ここから3球ほど良い球。


チーピンの修正でインサイドから振り抜くのを

やってたらそのうちプッシュスライスが。

で、なんかそのうちまたフック。


最終的にはこんな感じの理想的な球に。

こんなパワーフェードが

毎回打てたら最高なんだけども。

まだまだ左右に散らばりますなぁ。


でもヒントは3Wかなぁ。

飛ばさなくても良いと思う時は

3Wと同じように構えて最下点で当てれば、

220キャリーくらいはいけるし、

そこまで曲がらない。

ビックキャリーは気持ちインからぶつける

イメージで行くので

なんとかなりそうです。

この感覚をもう少し忘れないでいたいが、

また一週間挟んじゃうので、

忘れそうですね。



朝練終わって家に帰ったら

息子の調子が土曜より悪くなってて

嫁が息子にかかりっきりだったので、

ケン様をお散歩に。


ケン様も体調悪いのが続いてるが、

それでもお散歩は少し楽しいらしい。


いつもの2割くらいの距離だけど、

頑張って歩いたケン様。




あ゛ぁ〜〜〜
昼はポテトに炊き込みご飯。
息子が好きなものにしたが、
食が進まない息子。

交代で抱っこしたり添い寝したりで
夕方になってしまいました。

明日は嫁が病院に連れて行くというので
任せます。

抜けられる仕事だったら休むのですが、
あいにく現場の責任者として行くので、
急には休めず。
人材不足すぎて、急な代打がなかなか厳しい。

明日は早めに上がりたいところですが、
帰れないと思うので厳しい。

また波乱な一週間になること間違いなし。
とにかく息子は嫁に任せるしかないので、
祈らないと。
コロナやインフルでないとイイなぁ。