当直前の朝。
朝練のため7時でジムの打席を予約。
昨日は遅くまで働いていたので、
なんかスッキリしたくて
ウェッジで体温めた後は
ドライバーばかり振ってた。
割とまともなやつ4回。16回中だけど。
ちょい左に出てるけど許容範囲。
プルフックだけどまぁセーフでしょう。
これはいいフェード。
ちょっとフェードかからずだけどまぁセーフ。
なんかずっとずっとラウンドしてなくて、
毎回振るやつ違うとどうなるかを
ちょっと試したくて、
ドライバー、3U、6I、9I、58度で
ラウンドシミュレーションしてみた。
なかなか楽しげな感じ。
実はドライバーOBは一度も出なかった。
危うくってのとか、池はあったけれども。
パターはなかったけど、
まぁ適当に6Iでコツンと。
この手のやつはパターはOKエリア広いし
なんとかなるでしょって感じです。
結果はこんな感じ。
全盛期の時のシミュレーションゴルフが、
ゴルフゾンのやつだけども
75前後だった事を考えるとまぁ
その頃のリアルスコアが90前後くらいだから
今の実力は100前後ぐらいって事ですかね。
クラブフルセットでないにしても、
コントロールショットができてませんし。
やはりリハビリが必要だと思いました。
ショットの精度上げないと。
終わった後は家族で買い物。
息子のベランダ履が欲しいのですが、
なかなかいいのが見つからず。
あと、プラレールキャンペーンやってて、
限定品プレゼントに釣られて
息子にプラレール買いました。
帰りに立ち寄ってテイクアウトしたのは
ハッピーセット。
ナゲットにポテト、夜ならハイボールですが、
昼なので呑みません。
ハッピーセットのメイン。
こんな感じ。
4台はハッピーセットの写真にあるやつ。
シークレットはかがやきのクリアver。