~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は強制休肝日。
当番のスタート時間前に朝練です。


マイクラブ。

PINGで揃ってます。


9番のいい感じのやつ。



6番のいい感じのやつ。



U3のいい感じのやつ。



ドライバーでまともに飛んだやつ。



9番6番は当たりが薄いかダフるかで

大体5割くらいが目標に近い感じ。

まぁそれも奥より手前側で。


U3はやはりロングレンジになるのと

縦スピンが減って横スピンの影響が出てきて、

曲がりが大きくなるか引っ掛けますね。

それでも3割ちょいは狙い通りに打ててました。

左右の散らかり具合は右より左が多め。

これくらいならラウンドでも対処取れそう。


問題はドライバーですよ。

左右に散らかりまくり。

まともにまっすぐ行ったのは6球。

うち、キャリーで220ヤード超えたのは

写真の2球だけ。

なんかドライバー絶不調だと

なんとも言えない気分になりますね。

ま、アイアンはスクール通ってた時も

コーチにも競技に出ないなら問題無いレベルに

到達してるからとアプローチとウッド系ばかり

コーチングしてもらってたわけでして。


次からはフェアウェイウッドも持って

そこの対策考えようか。


ちなみにドライバーダメな時は

フェアウェイウッドから練習というのが、

スクールで教わって変なクセをなおした

練習法だったりします。


あとはグローブが破れたので、

代わりのグローブを悩み中。

昔の買い置きもストックが少しなので、

新しいやつを買わないと。



帰宅して少し休憩したらランチの準備。


鉄鍋を用意します。


出来上がった塩炒飯。


醤油炒飯。


足らないのでこれも。


あっさり塩ラーメン。



ご飯食べた後は仕事道具一式持って、
嫁の車で買い物。

息子がいうこと聞かん坊で大変でした。

夜は当然呑めないので、
ライスに合うものを購入です。