牛すき月見セット。
これ。
バンズとパティの間に、
牛すきソースがあります。
ご飯食べた後、
息子が昼寝してる間に昼練。
予約時間の30分前に入ったので、
ストレッチした後で
20分軽いウォーキングで体を温めて、
練習開始。
1時間枠だけど、実質50分なので
当面はテーマをスイングの安定性として
練習してます。
9番のベストショット。
9番は14/24でgoodの表示。
ツアーボールならば
もう少しスピン量が多くなるかもしれません。
でも、9番は割と方向も揃ってて、
ダブってショートよりも
ハーフトップでキャリーがオーバーして、
ランも出てってパターンが多かったので、
上体が起き気味かもしれません。
6番のベストショット。
6番は12/24でgoodの表示。
流石にミドルアイアンだと
左右ブレが多くなってきます。
クリーンに当たるとラン入れてオーバー目で、
ダフリでショート。
それでも感触は悪く無い。
U3のベストショット。
U3は10/24でしたが、
まぁ感触は悪いです。
ただ、飛距離は出ないものの、
6番くらいの散らかり様だったのと、
それでもキャリー160くらいだったので、
実戦ならまぁまぁ大怪我しないかな。
ドライバーのベストショット。
自分的に4/24の出来。
220〜260の間であの辺りみたいな打ち方して、
フェアウェイに行ってそうな球が4球。
チーピンにスライスでOBになりそうなのが
半分くらいあって、泣きそうな感じ。
もう壊滅的にドライバーがヤバいです。
OB無しで回れたら、
もうこの際キャリー200〜220くらいでも
問題ないですよ。
ま、ドライバー以外は少しずつ
振れるようになってきたし、
もう少し安定したらフルセット持って行って
4鉄とかスプーンとか試したいかも。