~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

不調の最中、とりあえず昼間は
嫁と交代で息子の世話をしつつだが、
体を休ませて、体力回復を試みる。

息子と一緒に私も寝ていた。
2時間ばかりのお昼寝。

嫁はその間に晩ごはんを作り終えていた。

ありがたい。


肉野菜炒め。


マカロニサラダ。


梅ちりめん。


白米。


嫁が味覚が無くて味見もしてないと言って、

どんな感じかと思えば、

マカロニサラダはあえての味なし。

息子も食べるやつだし。

肉野菜炒めも薄味ながら、

追いポン酢くらいがちょうどいい感じに。


でも、私も味覚が鈍くなっているのがわかる。

これは発熱と鼻詰まりのせいなのか、

武漢肺炎の症状なのかがわからない。


旨みとか繊細な香りや味が感じにくい。

嫁はフルーツ野菜ジュース飲んでも、

ただ酸っぱさと甘さのあるドリンクと

言っていたのだが、

私はかろうじてオレンジと桃の感じはわかった。

まだ私の方が軽症なのだろうか。


とりあえず回復のために、

飲酒は治るまでは我慢です。


息子もあまり食欲がなく、

お腹が少し空くと少しお菓子をつまみ、

ご飯は食べてくれない。

困ったものだが、

今は食べてくれるものがあるだけありがたい。



息子をお風呂に入れても、

元気はあまりない。

ママがいないとおとなしい。

やはり、調子はよろしくない。

元気な時はママがいなくても怪獣だから、

きっと元気がなくてママに甘えたいんだろう。



とりあえず喉の癒しに。


夜中の水分補給に。



あ゛ぁ〜〜〜
私も味覚が鈍いし、
ちょっと不安です。

でも、色々仕事溜まってるので、
リモートワークで少しずつ消化していきます。