~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日は久々の現場で楽しかった。
やっぱりデスクワークよりも現場が好きだ。

予定より早く終わって、
早めの帰宅ができてよかった。

とりあえず帰宅早々呑みたくなって、
用意したのはこれ。

シーバスリーガルミズナラ。

棚の手前にあったのと、

和食との組み合わせなら外さないから。

一口にウィスキーと言っても、

色々あるから考えずに選べるのも、

一つの個性ですかね。

シーバスリーガルは口当たりもマイルドで、

香りはいいのに強くないから

和食でも美味しくいただけるやつです。



ま、そんなウンチク垂れてても、

しっかり味濃いめなお好み焼き。


あっさり目の焼きうどん。


という晩ごはんだったのですが。


ちゃんと美味しく頂きましたよ。


お好み焼きも焼きうどんも

嫁が作ってくれたやつ。

青のりと魚粉は温めた後に

私がふりかけました。



風呂上がりはこれ。

ワイルドだろぅ?

ワイルドターキー8年。

バーボンの中では呑みやすい方かな?

私はバーボンが少し苦手。

ボンドのようなゴムのような香りが、

ちょっと苦手なのです。



寝酒。



今日、出張で東京前乗りします。
夕方から行こうかな。
金曜まで滞在だけど、
東京の本社に缶詰で、
夜もホテルで缶詰になるかなぁ。
仕事が山盛りで終わらないんですよね。


とりあえず久々の出張なので、
色々と準備が大変だ思うけど、
これから準備して、ないものがあれば
購入かな?

ホテルは八丁堀にとったので、
八丁堀近辺のラーメン屋とかカレー屋を
前もってリサーチしますかね。
呑みに行きたいけど、
今回は誰とも行けそうにない。
そんな感じです。


昔の記憶では八丁堀から水天宮までの間に
カレー屋とか中華屋が何軒かあったような。
ただ、もう八丁堀に勤務してたのだって
約20年前の話なんだよなぁ。
だいぶ様変わりしているのだろう。

いい情報お持ちの方いらしたら、
教えてほしいです。