~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日は会社の年内仕事納め。
あくまで会社としての仕事納めですが。

で、私のいるチームで出勤してたのが、
課長と若手有望株と私だけ。
他はリモートだったりでした。

チャイナウイルスがまだ油断ならない中で
会社としての忘年会も納会もないので、
若手一人誘って締めてきましたよ。
仕事終わりに飲みに行くのは
何ヶ月ぶりだろうか。
しかも南斗定時退勤ができて早めのスタート。


でもどこも混んでて大変。

とりあえずなんとか2名席確保できたのが

串カツ田中さん。


今はソーストレイではなくボトルに。

昔は二度付禁止のトレイだったけど、

チャイナウイルス対策なんだろうなぁ。


メニューとか。


メニューとか。


メニューとか。


現物の写真は上司のいいとこ悪いとことか

仕事の愚痴なんか話してたら

撮り忘れてました。

テーブルが狭くて来たもの並べ辛かったのも

あるんだけども。


とりまビールってのはここ数年は

上司のいる席しかしないようにしていて、

私はチンチロハイボール、

後輩はサワーを頼むことに。


チンチロは5回やって2杯無料、3杯半額と

お財布に貢献しましたよ。


新作のほぼカニは結構美味しかった。

串カツ田中といえばの豚串カツも

紅生姜揚げも美味しかったですね。



お店も混んでたので、

ラストオーダーのタイミングで

会計して締めましたが、

お陰で9時過ぎには家にいました。



帰宅後。息子はお休みに。


シャワー浴びて洗濯して

当直の準備して

そこからの乾杯。


仕事納めの日は無事終了です。


あ゛ぁ〜〜〜
今日からは会社が冬季休暇なので
当然ながら当番が増えるわけで、
昼当直、夜当直、出勤、夜当直のコンボです。

まぁいいんです。
30日から2日の間は特別にお手当が付きますし。

私的に仕事が納まるのは
31日の朝ということになるので、
ほぼ大掃除はできませんが、
それも毎年のことなので仕方がありません。

31日は当直明けたら
買い物して車洗ってってなりそうですね。