~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は天気が一日中くもり予報。
名古屋もくもり予報。
というわけで行ってきました東山動物園。
息子の動物園デビューです。
明日か明後日が晴れそうでしたが、
晴れは晴れで長時間屋外だと大変なんです。
曇り空の方が色々ありがたいなぁと
あえて狙っていきました。
私の夏休み中にいきたいところは
これで最低限行けました。
ファーストコンタクトはオオカミ🐺。
まだ不機嫌な息子。
白いオオカミが黙れ小僧って感じて睨んでた。
迫力がありました。
メダカ展の水槽。
魚がいっぱいでテンション上がる。
イグアナ。
不思議そうに見てる。
レッサーパンダ。
走り回ってるのを目で追ってた。
東山動物園といえばコアラ🐨。
なんか動かないからか退屈そうな息子。
ドアラくらいアクティブだったら
息子も喜んだのでしょうが。
ライオン🦁。
なかなかこちらを向いてくれなくて残念。
途中でテンション下がってました。
カンガルー🦘。
嫁が普段のパパみたいって
失礼なことを言う。
私は疲れたらすぐゴロゴロしてるけれども。
カバ🦛。
水浴びしてて気持ちよさそう。
しまうま🦓。
あまり興味ない様子。
他にも色々動物見てますが、
ベビーカーから下ろすとなかなか
写真が撮れません。
仕方がないことですが。
ランチは園内のフードコートで。
私はこの店が気になりまして。
ケバブサンドかケバブライスか。
ライスにしました。
嫁は焼きそば。
息子は焼きそばにケバブライスを少しずつ。
でもあまり食べてくれなかったので
最終手段。
キリンポテト。
上側の塩が少ないところを
食べさせたらたくさん食べた。
まぁお出かけしてるし、
たまにはこういうのもいいでしょう。
抱っこしたり歩かせたりベビーカーに乗せたり
肩車したり、結構バタバタでしたね。
まだ全部歩いては回れませんから。
3歳児くらいなら歩いて回れるのかな?
東山動物園なら車でも1時間ちょっとだし、
まぁまたいずれ行くことになるでしょう。
色々工事もしてましたし、
きっとまた行きたがるでしょうから。
帰りの車では嫁も息子もグッスリ。
私は家でダウン。
あ゛ぁ〜〜〜疲れた。
今日のケン様のお散歩は嫁に任せて
私は今日のカンガルーみたいにゴロゴロしてます。