~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日のランチは魚屋のテイクアウトお寿司。
モレラ岐阜に入っているテナントの魚屋で
ランチ寿司パック買いました。











スーパーのものよりもそれなりに美味しいネタ。

シャリは本業って感じではなかったけども。



そのあと、郵便局で野暮用を済ませてから

外の排水溝の掃除。


タンクに水を溜めてから


汚水点検マスの蓋を開け

配管清掃ホースを入れて高圧洗浄。


ホースが硬くて太くて建物の中までは

入っていってくれませんが、

それでも外マス間は掃除できます。


届く範囲でもキッチンから繋がるところは

結構油の塊が流れてきました。


一つ終わったら次。


そんな感じで、掃除をしていきました。

外の詰まりを無くすだけでも
配管詰まりの確率は減らせるかな。


余裕が有れば室内配管用の
細くて柔らかいホースがほしいですが、
プロ用のを加工して作られているので
高いんですよね。
アイリスオーヤマの純正ホースの10倍ほど。
悩ましいところです。