~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当直の夜、ラー活の夜。
というわけで、
久々に辛いラーメンが食べたくて、
名古屋といえば台湾ラーメン。
ということで探してみたところ、
良さそうな店が見つかりました。
台湾ラーメン江楽さん。
色々やってますね。
本店は守山にあるみたいで、
二号店のようです。
でも本店は長年やっている人気店だとのこと。
店内はカウンター8席にテーブル一つと
ちょっと狭いのだけれど、
行った時間はたまたま空いてました。
券売機がPayPay対応してたので
すすんでるなぁと思いつつも、
初のお店はシンプルに
出てくるまでの間、
厨房を見てたら鍋の音がたまらん。
先に半チャーハンが出てきて、
そのあとラーメンでした。
台湾ラーメンも店によって様々だけど、
しっかり鉄鍋で挽肉ともやしを炒めてから
出てくるのはたまらんですね。
あっさりスープにシャキシャキもやし、
辛さ普通だと辛すぎないけど
唐辛子とニンニクでパンチのある味に。
醤油ラーメンに台湾ミンチと茹でもやしに
ニラを乗せて完成的な中華屋の台湾ラーメンとは
全然違う素敵な味わいです。
チャーハンもうまい。
当直場所から徒歩10分、
これをどう考えるかではあるものの、
味的にはかなり好み。
台湾ラーメンの元祖といえば味仙になりますし、
味仙のやつはクセになる味ですが、
味仙は中華屋ですし、もはや夜は飲み屋ですし、
なかなか一人では入りづらいのと、
パンチが強すぎて翌日行ったのがバレるレベル。
だから最近は行ってないです。
江楽さんはその辺りはマイルドだし、
ラーメン屋として一人で入りやすい。
良い店発掘できました。
値段も良心的ですし満足です。