~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんの変哲もない仕事の月曜日。

雨傘上がりでやや蒸し蒸しする中帰宅。


とりあえず角ハイボールで乾杯。

ちゃんと角ジョッキで。


晩ごはんはサーモンのソテー。

シーフードミックス、アスパラ。


サラダ。


魚が定期的に出てくるのは

健康面を考えるとありがたい。

肉肉星人ではあるが、

毎日肉肉しいのはそれはそれで

ちょっと体のことを思うと。



帰宅が遅めだったので、一人風呂。

ま、シャワーなんですが。



風呂上がりのウィスキーは白角をチョイス。

もちろんハイボールで。


角ハイボールよりも

白角ハイボールの方が爽やかな感じが好き。


そしてこの角ジョッキ(小)は

吞み過ぎを控えられる効果もありそうだ。


いつもの炭酸水の量で大体3杯作れるのだが、

呑んだ気分になれる。

薄いのだが気分的には問題ない。

居酒屋で何杯呑めてしまうカラクリと同じか!?


割合的には角ジョッキで作るとシングルで

ハイボール3杯、

いつものタンブラーだとダブルで

ハイボールが2杯になるので、

アルコールはシングル分だけ控えめになる。


平日は角ジョッキ、休日はタンブラーとかに

しようかな。



寝酒の梅星。



今日は遠方の現場。

往復400キロを車で移動だから
仕事だけど旅の気分が味わえるのは
悪くない話なのだが、
ちょっと疲れる距離でもある。

安全を考えて休憩込みで片道3時間の想定で
行くようにしたので、
運が良ければ美味しいものが食べられるかな。

少なくともPAやSAで休憩した時とかで
名産品くらいは買いたいものだ。


それでは仕事逝ってきます。