~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当直明けの晩ごはんは
嫁が元気が出るようにと
家焼肉にするとの事。
キャベツともやし。
豚バラと豚ロースの焼き肉。
豚は豚で好きなんです。
巻き巻き用レタス。
焼き始め。
卓上IHとフライパンで焼くスタイル。
もちろん息子が全く手が届かない位置で。
ドリンクはジョニ男をチョイス。
肉はさっぱりとこれらで。
美味しかったですよ。
お肉はわさびや梅がいい感じ。
野菜は柚子胡椒がいい仕事する。
それをジョニ男のスパイシーでスモーキーな
ハイボールで流し込む。
暑い夜には最高の晩ごはん。
風呂上がりの息子。
暴れん坊将軍。
将軍様の乗り物はまだ自分で上手く乗れない。
今日の買い物でいいもの見つけたので、
毎年恒例のアレ作ります。
自家製紅生姜。
これだけあれば当面は持つかな。
一週間は漬け込まないと。
作り方は昔紹介してました。
紅生姜の仕込みも終わったので
早速買ってきた陸をハイボールで。
なんかエステル臭というかボンド臭が
蓋を開けた時に感じられました。
その瞬間、あ、そっち寄りなのねって
なりましたよ。
ところがハイボールで呑むと
その香りが薄くなり、
木の香りとか花の香り的な感じがしてきて、
味わいは割とスッキリ目。
なるほど、ハイボールがオススメ的な
CMは嘘ではないかなといった印象。
バーボンに近い感じなのが多分
国内製造のグレーンからくるものなのかな?
これはこれで悪くはないと思います。
そして今日も振替だったはず。
暑い日なので早めにお散歩行って
早めに買い物を済ませたい。










