パラッパっパッパー
というわけでハッピーセット。
中身はスポーツカーでした。
大量のナゲット。
ナゲットソースはこんなラインナップ。
食べたかったベーコンポテトパイ。
買ってないのに付いてきたポテト。
野菜成分がないのでもやし。
やっぱりこういう時はジョニ男様。
ウィスキー、スコッチの中では
お手頃な価格で美味しい。
ポテトは頼んでないのに付いてきたのが、
ラッキーでありアンラッキー。
とりあえず店に電話したら謝られた。
まぁ足りないわけではないから
こちらとしてはいいのだが、
ポテトMを処分する必要がある。
食べるのに想定していなかったので、
ナゲットが風呂上がりのおつまみ行きに。
ベーコンポテトパイは相変わらずうまい。
なぜレギュラー復活しないのか疑問。
限定ナゲットソースのうち、
レモンペッパーソースは爽やかな
レモンマヨネーズにブラックペッパーが
少し効いてて夏向きかな。
ハラペーニョは普通にレギュラーでいいでしょ。
辛いソースがレギュラーであってもいいじゃない。
こんな手抜きジャンキー晩ごはんでも
お酒が呑めればいいのだ。
嫁のメインはむしろこちら。
スイーツ。
嫁はシュークリーム、
息子はフルーツゼリー&プリン。
私はGW限定のチョコケーキ。
地元の人気店のクーポンが
今月末までだったらしい。
GW限定らしい見た目のケーキ。
カブトって名前のケーキ。
嫁は息子の食べ残し分もあるから
シュークリームでいいと言ってたけど、
一口献上。
というか半分くらい食べてもらっても
よかったのだが、フルーツゼリー&プリンの
半分にシュークリームがあるからと
拒否られました。
味は濃いチョコレートコーティングに
チョコムース、下はタルト生地。
美味しかったですが半分でいい。
息子はゼリーとプリンを半分ずつ食べてご満悦。
息子をお風呂に入れて、そのあと監視。
嫁のフリータイムの間に寝かそうと
頑張ってみたが昨日は無理だった。
息子と嫁がベッドに行った後、
私のアルコールタイム。
面倒だったのでこんな感じ。