~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日は割とのんびり過ごしました。
朝の当直明け。
電車が来なくて朝ごはんもまだだったので
駅ホームの立ち食いきしめん屋に。
かき揚げきしめん。
これがまた美味いんだわ。
大量の鰹節でとっただし汁で、
雪の降る中あったまる。
かき揚げも冷凍だけど注文してから揚げるし
冷凍のきしめんだけど、
もっちりしてて飽きない。
電車が来ない中でいい朝ごはんでした。
新幹線の東京方面のホームも
ここと同じ系列だったと思うが、
名古屋駅使うならおすすめですね。
何社か名古屋駅に入ってますが、
立ち食いきしめん屋だったらここのやつが
一番美味しいと思います。
ま、名古屋まで十数年通勤してるし、
独身の頃はいろんなホームで
きしめん食べてたわけで、
それでもここのが一番いいかな。
社会情勢が変わると
しっかりと値上げしてくるのは
残念ですけども。
朝は電車は最寄りまで行かないらしく、
一旦普通で途中まで。
そこから最寄りに行くやつ待って
ようやくって感じで家路に。
嫁と最寄り駅近くのモールで合流して買い物。
買い物でウィスキーの補充と
チューハイの補充が許されました。
家着いたけどもこんな景色。
雪がすごいなぁ。
雪国ではないけどもすごいなぁ。、
寒いのでやっぱり汁物を。
モール内のスーパーで買った炒飯と
カップ麺でお昼。
岐阜タンメンのカップ麺は
割と好きな味。
お昼食べても雪だし到着の疲れもあって
お昼寝。
お昼寝終わったら某電気まで行って
ケン様を散歩させてと
まぁのんびり過ごしました。
晩ごはんはやはり寒いので鍋。
豚肉の鍋なのでアイラオリジンで。
アイラオリジンのハイボールは
肉料理に合うけども、
割とあっさり目だったので
ノーマルのジョニ赤やジョニ黒でも
よかったかなぁ。
ま、アイラオリジン自体は
スモーキーでスパイシーで
美味しいのですがね。
〆はこれ。
麺だけ使いました。
鍋のスープが塩系だったので合うかなと。
とりあえずこんな感じ。
野菜の甘みと塩気で美味しい。
というか一日中麺類食べてるなぁ。
ま、麺類好きだから問題ないが。
嫁のフリータイムに息子をあやして寝かしつけ。
いつものごとく子亀に。
暴れん坊将軍でも寝ると天使ですなぁ。
嫁のフリータイム終わった後、
色々大変でしたが。
昨日のやら菓子。
ニンニクステーキ的な味のじゃがりこ。
フォアローゼスのハイボールで。
そのあと寝酒用にコークハイを。
ブラックニッカクリアは
まだまだストックがあるので
惜しみなく投入します。
あ、コーラは嫁用に買ったけど、
なかなか減らない160ccのです。
たまに一口サイズの炭酸飲料を欲しがるので、
買い置きしてたもの。
たまにはコークハイも悪くないね。
そんな感じで寝酒を呑んで就寝。
呑みすぎて頭が重く、
雪が凍って足元が悪い中、とりあえず出勤です。
とりあえず仕事逝ってきます。