~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
コメントにお返事はできないこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は午前中はコストコ行ってきました。
いやぁ平日だというのに渋滞。
すごい人。
愛知の人は守山か常滑に行ってくれよ。
なぜ午前中コストコかというと、
朝からタイヤ交換しようかと思ったら
雨が降っていたから。
駐車場屋根つけてるけどさ、
雨降るとそこまでタイヤ運ぶのに濡れたり
色々あるからね。
で、食料品とか洗剤とかオムツとか補充。
メインはオムツなんですけどね。
で、嫁が好きなお酒買っていいというので
5千円以下で買えるもので考えました。
お昼はコストコのホットドッグにして
晩ごはんもコストコフードです。
帰宅後、晴れ間が見えている間にタイヤ交換。
ミニバンのはタイヤがデカいし重い。
ミドルサイズミニバンとミドルサイズSUVで
タイヤのサイズとかあまり変わらん気がする。
油圧ジャッキ用意して
電動のインパクトレンチもあるけど、
閉める時にインパクト使いたくない。
だから20年愛用の十字レンチの出番です。
嫁の車はタイヤ出しから片付けまで
1時間くらいだけど、
私の車はタイヤの重量が2倍あって
ジャッキもSUV用のを使うから
1時間半から2時間くらいかかるのです。
ま、ディーラーにお願いすると
一台5千円から1万円くらいは
取られると思うので年間にすると
嫁のも入れたら2〜4万節約ですか。
ま、節約した分お酒も買えましたし。
あとタイヤ組み替えは流石に出来ません。
ホイールからタイヤ外すのは
特殊な工具とか必要ですしね。
他にも4輪同時に上げられたら
オイル交換とかエレメント交換も
出来なくはないですが、
流石にめんどくさいし廃油処理もあるから
それはプロにお任せです。
大昔はやってましたけどね、
バイト先がガソリンスタンドだったので。
オイル交換以外にもフィルター交換とか
バッテリー交換とか色々と
やろうと思えばできます。
今夜雪に変わったとしても、もう安心です。
降らないに越したことはないのですが。