~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当直の夜。

さっぱり冷やしラーメン食べたいと、
ローカルチェーンのお店行ったんですよ。
そうしたら緊急事態に入るので
臨時休業します、だって。

残念すぐる。


それではとお気に入りのお店に。
鶏そば啜るさんです。
ここもラストオーダー19時45分。
お店に入ったの19時20分。
セーフ。

ほんと幸せになれる
スペシャル鶏白湯とライス小。

スペシャルでこれだけついて950円。
ローストポーク5枚、味玉、海苔2枚。

ライス小は100円。
このライスでラーメンの具を食べるのです。


濃厚だけど後味はくどくないスープに、
細めのストレート麺。
メンマも自家製っぽい。
ローストポークはほんと柔らかくて。

私が後10年若かったらライス大で海苔追加して
海苔ご飯にしてるんだろうなぁ。
スープの染みた海苔で食べるライスって
なんで美味しいんだろう。

嫁が鶏白湯にローストポークが苦手。
だからこんなところは嫁といると
100%来られないですね。


当直は今のところ平和。
寝不足もあってか22時過ぎに落ちてた。
一度夜中3時に起きてしまったが、
4時過ぎに落ちていつもの時間に起床。

うーん、なんかスッキリしないが
仕方がないな。


あ、そうそう。昨日色々歩いてて思ったのが
進次郎おぼっちゃまの打ち出した
プラスチックスプーンも有料のやつ、
どうなんでしょうね?
マンボウや緊急事態で
テイクアウトしている所も多いし、
そうなるとスプーンとか必要。

サラリーマンだけじゃなく、
こんな世の中でも外で働く人、
不衛生なマイスプーンを持ち歩けってこと?

ま、進次郎おぼっちゃまはコンビニや
外でお弁当とかを食べるなんてことが
ないからでしょうね。


さて、今日も一日頑張りますか。
皆様も良い一日をお過ごしください。

ヘボリーマン愛用品