~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨夜は雨だったので呑まずに晩ごはん。
耐熱容器にオリーブオイル塗って
スライスしたハム敷いてチーズとパン粉乗せて
ナスのわさび漬け、ポテサラ、高級ハム。
高級ハムである明宝ハムは美味しい。
柚子胡椒入りで美味しい。
そして晩ごはんの時に
まー自分で作っておいてなんだけど、
呑みたくなるのをグッと堪えて
呑まずに晩ごはんでした。
一部おかずは晩酌時に再登場します。
揚げないハムカツはまたやりたいなぁ。
呑まなかった理由はこれ。
ケン様の夜のお散歩。
某電気屋に到着。
嬉しそうだったのはここまで。
帰宅して息子の世話をしていたら大変大変。
ケン様お気に入りエリアに
チャラいにいちゃん達が
改造車並べて何やら井戸端会議してたので
ケン様もすぐに帰りたがって滞在2〜3分でした。
田舎だから雨降ると屋根付きって
場所が限られるのはわかるし、
ファミレスもマンボウでいられないのは
わかるけど、そういうのは
晴れた日に道の駅とかでやってくれ。
まぁこっちも本来の駐車場の使い方を
しているわけではないので
文句も言えないのではあるが。
ケン様意気消沈してたので、
帰宅後のおやつは大好きな高級タラで
ご機嫌取りしました。
昼間に程よくたれパンダしてくれたのに
夜はしてくれずにずっと抱っこで歩く羽目に。
嫁は普通に抱っこして座っても
大丈夫なのになぁ。
風呂上がりに晩酌タイム。
アテはナス、ハム、枝豆にたけのこ煮。
やっとたけのこ煮がなくなった。
セッションはブレンディッドモルトで
余市、宮城峡、ベン・ネヴィスの
ブレンドのようなのですが、
甘めの香りからの爽やかなフルーツがきて
ビターチョコに燻製と続くって感じなので
比較的爽やかに呑めますね。
スコッチらしさとジャパニーズらしさ
双方感じられるので私は好きです。
こちらにスイッチ。
庶民の味方1000円台ウィスキー。
こちらで継続。
同じ価格帯のトリスよりも
ブラックニッカクリアの方が
ちゃんとウィスキーしてる。
もう10年以上ブラックニッカクリアを
愛飲しているが、これはコスパがいい。
ハイボールにしても良し、
コークハイ、ジンジャーハイにしても良し。
4Lボトルもあるからほんとありがたい。
さ、今日は雨も上がったことだし
ケン様と戯れつつ買い物だなぁ。
重量物のまとめ買い。
米に水もの、他色々。
昨日はのんびりしたし買い物頑張るぞ。