~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日の晩ごはんは嫁と一緒に作りました。
まぁ私はメイン、嫁が副菜と味噌汁。
そんな感じです。

昨日はサーモンのバター焼きメインに
卵焼き、サラダ、ほうれん草、
痩せ粉入り味噌汁にライス。

私が焼いたサーモンのバター焼き。
ふっくら焼けました。
塩胡椒は控えめにして
仕上げはお好みで醤油とかマヨネーズ。
私は醤油にしましたが。

卵焼き、嫁が私の好みにしてくれました。
私は甘い卵焼き苦手で、嫁は甘いのが好き。
でも、今回のは砂糖なしで作ってくれました。

サラダ、見たまんま。

ほうれん草は作り置きのやつ。
ゴマと白だしかけて完成。

なんか無性に撮りたくなった。
この箸置き、ケン様にどことなく似てる!?

サーモンは美味しくいただけました。
ライスは控えめに。
晩ごはんの時に呑まない時は
少しは食べるけど。

お互い得意料理が違うのですが、
和の風味が好きなところは近いです。

ただ、私は中華系が得意で
下準備してから作るタイプで、
嫁は和食系が得意で感覚で作るタイプ。

洋食はあまり出てこないなぁ、
そういれば。


ケン様よさんぽ。
出発。

帰宅後の無言の圧力。

どうしてもおやつが欲しいらしい。


晩酌スタート。
ローソンのハバネロビアスティック。
ジョニ男もハイボールで。

途中でいつものブラックニッカクリア。

空っぽのご報告。

常飲にトリスでは無くて
ブラックニッカな訳は
4Lで4000円以下のウィスキーの中で
唯一ロックでもなんとか呑めるから。
ボトルでも800円前後で買えるし。
たしかにアルコール臭が強いし、
ウィスキーの深い香りも少ない。
でも同価格帯の中では問題なく呑めるし、
香りもあるしロックでも呑める。

同価格帯のディープとかリッチ、
スペシャルなんかは試してみたい。
というか試さないと。
まずはそこからだなぁ。


あ゛~朝からブルー。

今日は現場仕事の後当直。

朝から出勤だ。


夕方の投稿は期待しないで。

きっと仕事に追われて昼はコンビニだ。


当直だから夜は何ラーメンにするかなぁ。



ヘボリーマン愛用品