~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もうね、忙しかってタマランチ。
と予測してるので私の普段の
ウイスキーやジンの配合をば紹介。


まずはメジャーカップ。
適当でもいいんですが、
100均でもなんでもいいので
測れるとなんとなくいい感じに作れます。



ロックグラスは普段はジョニ緑に
ついてきたものを使用してるけど、
ご家庭であるやつでも。

私の愛用のグラスは
ジョニ緑についてきたやつ。
この時のメジャーカップは
100均のやつですし、氷も100均の製氷皿。


ロックは以前紹介した最近お気に入りの
透明丸氷でやってますが、
100均とかでも丸氷作れるやつ
ありますよ。



ロックは言わずも知れた
氷で割る方法なので
チビチビ行くならメジャーカップで
30ccでもok。


次はハイボール(レモン無し)
ロックグラスで
・ウイスキー30cc
・炭酸水90cc
で大体9〜10%のアルコールです。
氷入れるならこれくらいがスッキリ。

レモン汁ありなら
・ウイスキー30cc
・炭酸水60cc
・レモン汁15cc
かなりレモン感の強い濃いめのハイボール。


ジンソーダは
・ジン30cc
・炭酸水90cc
でスッキリとしたドライなソーダ。

ジンレモンサワーなら
・ジン30cc
・炭酸水60cc
・レモン汁30cc
でレモン感強めのレモンサワーに。
甘めが好きならば炭酸水を三ツ矢サイダーに。

氷入れるの前提なら
アルコール10%くらいにすると
ちょうどいいと思います。


レモン汁は今はコストコのやつ使ってます。
でも、ポッカレモンとかでも
使うなら大瓶買えばそれほど高くないかな。


という感じですね。


他にもあまり冷たいのはというならば、
ウイスキーならば
トワイスアップがおすすめ。
トワイスアップは水とウイスキーが
半々なだけなのです。

大体ウイスキーが
弱めの焼酎くらいになります。

焼酎ストレートで呑めるなら
多分呑めるはず。


最後まで読んでいただいた方、
こんな呑兵衛の戯言に
お付き合いくださりありがとうございます。


ヘボリーマン愛用品