今回は【エビと白菜のあんかけ炒め】を紹介します。



お鍋に欠かせない白菜ですが、
大玉買ってしまうと消費も大変です。
また、カットしたものだと
早めに使わないといけません。

でも鍋続きでもなというときには
白菜をあんかけ炒めに使うのがいいです。

オイスターソースと生姜がベースの味で
体も温まります。

普段なら豚小間を使うところなのですが、
エビで作ってもおいしいかなと
冷凍エビを使って作りました。


作り方は動画をクリック↓↓↓




【エビと白菜のあんかけ炒め】

食材
================================
冷凍エビ     6~7尾
白菜       大3枚
きくらげ     乾燥のを大2~3枚
生姜       ひとかけら以上
水        200ml+100ml
オイスターソース 大さじ半分
醤油       大さじ1
塩        一つまみ
ウェイパー    小さじ1
味塩胡椒     2~3振り
水溶き片栗粉   (大さじ1と大さじ1)
================================

使う道具
================================
包丁とまな板
茹で鍋、炒め鍋
計量スプーン
ザルとボール
作業用器(大と小)
おろじ金
================================


さえないヘボリーマンが作る料理の紹介や食に関する雑記。
ごくたまにゴルフのことも。
レシピ動画はYouTubeにアップしてます。


「さえないヘボリーマンが作るだれでもごはん」
https://www.youtube.com/channel/UCs3-DNfiQUsnUpYJb2uIHDg