~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも私のブログを見ていただいている皆様
ありがとうございます。
いいね、コメントなどは本当に励みになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
昨日は動画回だったので以下略。
 
ベーコンとキャベツとチーズで
ホットサンド。
ベーコンが賞味期限切れてたけど
そんなのかんけーねー。
 

 

とりまおいしくいただけました。

ベーコンもチーズも塩気があるから

味付けは無しでいきましたよ。

おいしかったけど、美味しかったけど、

マフィンが恋しい。

 

 

あさんぽのケン様。

起きてきた。



あさんぽの準備。
 

あさんぽは問題なく終了。

この後色々洗車の準備してたら
ケン様が拗ねてしまった。
途中休憩時間とかでケン様構いつつ
車2台を洗車。
2時間かかってしまった。
 
そりゃハイトワゴン軽と2Lボックス型ミニバン
2台も洗車して拭き上げと窓のコーティング
してたらそれくらいかかるってばよ。
 
AMでめっちゃ疲れた。
 
 
とりあえずランチ。
ランチは海鮮味覇で醤油味と塩味の炒飯。
ちゃんと鉄鍋使って作ってみた。
 

嫁からちょっと濃いめって言われちゃった。
テヘっ。
海鮮味覇を入れすぎたかも。
今回は醤油味が当たりかな。
まぁ朝から肉体労働した私には
丁度良かったのですが。
 
スープはコストコで買った
レンチンできる冷凍のエビワンタンスープ。
にんにくの香りすごい。
うちのババァが拒否しそうな感じ。
味的にはそこまで強いニンニクの味は
しなかったから香りが強いだけでしょう。
 個人的にはアリ。
メイドインタイランドだから
まぁ大丈夫でしょう。
チャイナじゃないし。

 
ちゃんと昼からもケン様と戯れましたよ。
ママ待ちのケン様。
 
 
ちょっとしたお買い物にケン様も同行。
ま、近場のスーパーなので
店内には入れませんが。
 

 
夜は嫁が作ってました。
サーモンのちゃんちゃん焼き。
味噌ダレを入れるところから
引き継いでやりましたけど。
 
 
あとごはんも炊き込みご飯になってました。
これはおかず生姜を使った炊き込みご飯。
嫁が適当に具を変えて作成。
シメジとオキアミを入れた様子。
 
ご飯をおいしくいただいた後、
嫁が色々大掃除して疲れたとのことで
ケン様の散歩を任されたのでよさんぽに。

よさんぽ1周目はなんとか嫁無しで
いつものコースを回れたのだが
そのあと2週目行くかなと思ったら
ママ待ちのケン様。
けなげやぁ。
嫁大好きだしな、ケン様。
 
 
で、この後ジジイが玄関を思いっきり
開けてケン様にぶつかって大惨事。
私もケン様もジジイにブチ切れてジジイ逃走。
ジジイがいるとろくなことにならない。
とりあえずババァからも〆てもらうことにする。

ケン様はママが来て安心したのか
2週目に行くとわがままを言う。
ひとまず安心して嫁は若干辛そうだったけど
嫁はケン様優先でゆっくり2週目。
ケン様が行き過ぎないように私が調整。

よさんぽ2週目で問題なさそうなので一安心。


そんなこんなで晩酌。
今日はボトルに半分残った猫ワインを
飲み切るぜと用意したのがこちら。
 
 
カマンベールチーズにチーザに
魚肉ソーセージ。
白には魚とチーズでしょ?
え!?魚肉ソーセージは魚と違う?

 
空になりもうした。
 
 
足らないのでジョニ黒ロックで。
 
 
さらにジョニ男ロックで。
チーザもすでに空。
 

炭酸水500も開ける自信もなく、
ロックで追加したが、ま、いっか。
 
酔いながらも嫁寝かせて洗濯干して
一日終了。
そんなこんなの一日。


起きてケン様の様子見て
大丈夫そうなら買い物に行こうか。
雀の涙ほどのボーナスでも
欲しいものがあるので。
もちろん嫁が欲しいもの。

酒じゃないっすよ、酒じゃ。
タンカレーとかボンベイサファイアとか
買えないかなぁ・・・
たまにはジンも呑みたい鴨。

サントリードライジンは
ロックやソーダ割は嫌なのだが、
タンカレーとかボンベイサファイアは
スーパーでは見かけない。
どうしたものか。

今日は年内ラスト呑みはどうしようかな。