今回は【梅大葉はさみとんかつ】を紹介します。
ソース不要の味付けとんかつです。
とんかつ用のロース肉ってちょっとお高いですよね。
でもこれは安い薄切りロース肉を使って
おいしくとんかつを食べたい
私のアレンジ料理です。
梅マヨは私の中で割と鉄板なソース。
これを挟んで揚げちゃおうってやつ。
梅肉でもおいしく作れます。
揚げの工程でもフライパンで
揚げ焼きにしているのでそこまで油も多くなくて
油の処理とかあまり考えなくてもいいのは
うれしいところ。
ロース薄切りだから火の通りも早くて
時間もあまりいらないですしね。
普通のとんかつは結構面倒と感じているなら
こういった作り方もあるという紹介です。
梅マヨ苦手なら別に味噌とかふつうのマヨとか
お好みでアレンジもできると思います。
作り方は動画をクリック↓↓↓
【梅大葉はさみとんかつ】
食材
================================
豚ロース薄切り 4枚
梅干し 2こ
大葉 4枚
卵 1個
マヨネーズ 大さじ1
薄力粉 適量
パン粉(細かめ) 適量
揚げ油 適量
================================
使う道具
================================
包丁とまな板
計量スプーン
小さいボールなど
小さいスパチュラかスプーン
深めのフライパン
トレイ
================================
さえないヘボリーマンが作る料理の紹介や食に関する雑記。
ごくたまにゴルフのことも。
レシピ動画はYouTubeにアップしてます。
「さえないヘボリーマンが作るだれでもごはん」
https://www.youtube.com/channel/UCs3-DNfiQUsnUpYJb2uIHDg