昨日は動画回だったので以下略。

朝ごはんは金曜日までの分、
イングリッシュマフィンがあるので
イングリッシュマフィンを楽しみました。


マフィンがなくなり次第、
健康指導による食パン8枚切り2枚の
サンドイッチが始まります。


年末の振替で休暇だったので、
ケン様の連れてお買い物しようと
思ってましたが、
ケン様が一旦車まで行ったが
お家に帰ってしまったので
嫁と二人で買い物に行きました。


帰宅後、ケン様。



雪が溶けていたのであさんぽに。


昼は適当に済ませて久々お昼寝。
雪道の運転に疲れたからなんだろうな。


晩ごはん。
魚を食べる日を意識しなきゃと
作ったのが銀鱈の西京焼き。
あとは嫁作成。



銀鱈はほのかに甘味があって
とてもおいしかった。
ファミリーフェアで買って正解。


チクキュー、アテになるもの。


相変わらずのほうれん草推しな嫁。


ガッツリサラダ。


うーん、野菜多め。
嫁なりに気を遣っているのか。


夜のケン様。
疾走感ありまくり。
実際にはそこまで速く無いのだが。



ケン様のよさんぽが終わったら
お弁当の準備。

そして晩酌。
今日もジョニ黒のロックからのハイボール。
そして黒いののハイボール。


右の写真はポークとチキン。
実は朝の買い物で豚肩ロース塊と
鶏もも肉を買ったので、
煮豚と煮鶏を作った。

煮鶏はお弁当のメインとして、
煮豚は夜の副菜として。

豚と鶏を塩麹で一時間漬け込んでから
一緒に30分、酒と味醂で煮込んだもの。
アテとして先に試食。
あっさり系でちょい甘めなのは
酒とみりん入れすぎかな?
ま、問題ないさ。


目が覚めるとメチャクチャ寒い。
布団を被り直してしまった。
布団から出たくないが、
仕事があるから出なくては。
仕方がない、頑張るか。