今回は【本格ビーフシチュー】を紹介します。
いろんな方がやられている
赤ワインで煮込むビーフシチュー。
私も挑戦してみました。
この作り方が正しいとは限らないです。
時間もかかるけれどその分おいしく。
市販のルーとかファミレスで食べるような
ビーフシチューとは違った味わい。
使うワインで風味も違ってきますが、
酸味より渋みがあるような
赤ワインのほうがおいしいと思います。
ちなみに今回ひらたけを使ってますが
マッシュルームとか舞茸でも
いいとおもいます。
【本格ビーフシチュー】
食材
================================
牛肩ブロック 300g
玉ねぎ 中2個
ひらたけ 1パック
赤ワイン 400ml
水 100mlほど
小麦粉 適量
砂糖 小さじ2
顆粒コンソメ 小さじ2
塩 適量
ブラックペッパー 適量
バター 40g
================================
使う道具
================================
包丁とまな板
トレイ
フライパン
鍋
計量スプーン
ターナー
================================
レシピ動画はYouTubeにアップしてます。
「さえないヘボリーマンが作るだれでもごはん」
https://www.youtube.com/channel/UCs3-DNfiQUsnUpYJb2uIHDg
チャンネル紹介
================================
そのあたりのスーパーで入手できる材料なんかで
誰でも作れるものを紹介しているチャンネルです。
簡単に作るために市販だしとかスープの素、
インスタント食品のアレンジなんかも紹介します。
調理器具も一般的に買えるものですが、変わったものもあります。
================================