昨日の晩ごはん。
回鍋肉というやつを初めて作った。

水曜日に作ったボイル豚バラは
これの布石。

豚バラを使う料理は
ボイル豚バラを使うと美味しいらしいと
聞いてやってみた。


回鍋肉
肉が鍋を行き来するから回鍋肉らしい。
ま、日本的な味付けにしたんですが。


もちろんニンニクは使ってない。
というか私が作る料理は
ほとんどニンニクが登場しない。
ババァがニンニク嫌いだし
嫁も基本的には避けてるから。

キャベツは2枚ほど一口大で
レンジで90秒。
味噌、味覇、醤油、酒、砂糖で
タレを作っておいて、
小ネギとチューブ生姜を
鉄鍋に入れてごま油で香り出ししたら
タレを入れて沸かし、
ボイル豚バラを薄切り、ピーマン一口大
にしたものを加えて軽く炒め、
キャベツを加えて混ざったら完成。

豚バラが滑らかで美味しかった。


レンチンもやしのナムル。

もやし中華スープ。


嫁作の野菜たち。


ちなみに千切りキャベツはのり塩ポテチと
岩塩で味付け済み。
ほうれん草は出汁醤油で。


いつものごとくけん様とお散歩。
そして風呂。

で、晩酌。


ジョニ男様登場。
ジョニ男様普及活動されている
ツチノコ様がお祝いだったようなので
私もジョニ男様をチョイスしてお祝い。


ツーフィンガーくらいかな?

背景ののり塩ポテチはサラダのあまり。
ジョニ男様飲み干した後は
いつもの黒いやつハイボールにして
ポテチと一緒になくなりましたが。


今日は休み。
明日は夜勤。

休みだがどうせまぁいつものごとく
アッシーメッシーなんだろうけども。

今日は夜は動画回、
簡単なパスタだったかな。
動画を楽しみにしてる人は
そんなにいないと思うけども
100本動画作るまでは頑張るぜい。