昨日は夜勤明けでちょいハイテンション。
一眠りして回復した体力でご飯を作る。
出来たものは
・白菜キクラゲ小エビの中華あんかけ
・紅生姜とさきいかのチヂミ
・サラダ(嫁準備)
あと、見切れてるのは
babazonの煮物(嫁専用)
あんかけは濃いめの味。
水を入れて沸かしてスープにしてから
味覇、醤油、オイスターソースで
味付けして水溶き片栗粉で餡掛けに。
粉を水で溶いてから
さきいか、紅生姜、レタスを入れてよく混ぜ
ごま油をたっぷりめに敷いた
フライパンで焼いたもの。
生地が紅生姜でややピンクに。
ちなみにさきいかのチヂミは以下参考にし、
アレンジしました。
ゆっくりしててと言っても
落ち着かないらしく、
簡単なものを一品作る嫁。
babazonの煮物は嫁のために
うちのババァが持って来てくれたもの。
嫁姑問題は今のところ問題ないはず。
ちなみに私の好物が
babazonで届くことは0%だ。
嫁のために届くbabazonのお惣菜。
まぁ自分の好物くらい自分で作れるさ。
そんなこんなで晩ごはんを食べ、
いつものごとくケンちゃんと戯れ、
風呂に入る。
そのあとは晩酌タイム。
山芋と白菜の漬物、
チェイサーも用意してやる気満々。
とりあえずジョニ男をツーフィンガーロックで。
足りないのでワンフィンガー足して。
どうにも気分が呑みなのでアテも追加。
酒も追加。
カルディの紅生姜天は辛いね。
香りは生姜とほのかに甘い匂い的なのが
するのに口に入れると生姜一択。
完全に飲兵衛の追加アテ用の
刺激物じゃねーか。
ま、昨日の用途的に間違いではないから
問題はないのだが。
しかも準備したチェイサーはほぼ飲まず。
今日は戌の日参りに行くから
休みに仕事入れないでと言われてたのに
昨日やや呑みすぎた感がある。
車で一時間弱くらい
走っていかないといけないのにな。
とりあえずシャワってシャキッとさせるか。
でも布団から出たくない。