昨日は色々疲れた。

まぁいつものメッシーアッシーで
1日終わったわけだけども。
 
夜勤のために睡眠調整したから
いつもの目覚ましが辛い。
とりあえず、ブログ書いたら
昼まで布団でゴロゴロする。
 
 
寝る前はとりあえず乾杯って事で
動画編集しながら晩酌。
 
晩酌のアテは残り物の肉無し肉豆腐。
流石に食べんと痛むわぁ。
 
 

豆腐なので焼酎で。
 
黒いのが氷と馴染むまでちょい待ちで。
グラスの奥に見える袋の正体晩ごはんの
おかずのうちのどれか。
 
 
呑む前は当然いつもの日課ですよ?
 
 
昨日の晩はほぼ私作。
ほぼというのはキャベツとおひたしは
嫁が準備してくれたから。
 
何作ったかというとこんな感じ。
 

この日私は揚げ物担当。
 
塩麹唐揚げ
 
レンコンとゴボウ

山芋とオクラ
 
塩麹唐揚げはマイルドな味わいで
お肉が柔らかくて美味。
ゴボウとレンコンを揚げてまずいわけがない。
山芋は初めて揚げたけどホクホクよりサクサク、
オクラは香ばしくなって粘りがあまりない感じ。
 
 
こんな大量に揚げ物やって
ヘボで段取りが悪いヘボリーマンが
どのように仕上げたのか。
 
時はさかのぼる。
 
午前の買い物が終わり、帰宅後、
少し嫁が横になるというので行動開始。
 
鶏ももを一口大に切り分け、袋に入れて計量。
約350gなので塩麹小さじ4入れて
おろし生姜を入れてよくもみこんで冷蔵庫へ。
 
レンコンをスライサーで薄切りにし、
ゴボウをささがきにしてボールに入れて水にさらす。
そのあと袋に入れて酒と醤油とみりんを
小さじ4ずつ入れて冷蔵庫へ。
 
こんな物量、仕込んでなかったら
ヘボには作れませんてばよ。
 
オクラはその場で切って
片栗粉つけて揚げただけだし、
山芋に至っては素揚げだから
そこまで手間じゃなかったけども。
 
 
とりあえずブログ書ききったので
一旦おやすみなさい。