今回は【ゆでエビ団子】を紹介します。



 

冷凍エビをそろそろ消費しないといけないと
軽くおつまみ的なものを作ろうと
考えてみました。

冷凍のエビってそのまま自然解凍や
レンジで解凍してつかったりすると
結構臭みありますよね。

解凍をお湯で少しゆがいてあげると
臭みが取れてイイ感じ。

エビ団子自体もあっさり目で
プリプリ食感がいい感じなのですが、
ゆで汁用のお湯を少な目にして、
残ったゆで汁に味付けをすると
エビの出汁が出ていてこれまたおいしいです。
 

 

 

 



【ゆでエビ団子】

食材
================================
冷凍エビ   5尾
冷凍ネギ   1つまみ
水      300ml+ゆで用
塩      適量
生姜チューブ 小さじ1
白だし    小さじ1
日本酒    小さじ1
片栗粉    小さじ1
================================

使う道具
================================
フードプロセッサー

湯切りザル
計量スプーン

================================
 

 

この後のゆで汁は嫁のランチに流用しました。

エビだしのぶっかけ素麺だったかな、

嫁が作ってたのは。

ゆで汁にさらに味付けしてましたけどね。

 

結構ないいエビの出汁だったようです。