万年平社員のヘボリーマンは
まだたまに来る夜仕事中だけども
ただいま休憩時間で夜食だか朝飯だか
分からん時間だけれども
先程コンビニのパンを食べましたよ。
卵パンとお好み焼きパン。

休憩中は結構自由なのですが、
社内ではスマホ含めてカメラはNGなんで
写真はありません。

午前中には家に帰りたいなぁと思いつつ、
終わったら久々にデパ地下で
お昼ご飯テイクアウトして帰りたいな。

妻の体調のことを考えると、
遠出しての外食は行けない状況なんです。
たまに一人で外食はしてますけど。

我流の男料理だけではなく、
ちゃんと妻にも食べてもらえるような
料理を覚えて記録を残すために
始めたYouTubeとブログ。

他人から見たら見る価値もない
アクセス数も登録者数も全然ない
YouTubeチャンネルに動画アップしてますが、
これは私の料理のメモであり、
成長記録でもあります。

ま、私の目指すご飯は
田舎のスーパーでも手に入りそうな
食材を使ったそれなりに料理ができれば
作れそうな料理なわけなんですけどね。

だから袋麺アレンジとか
缶詰アレンジとかもよくやりますし、
市販のもので代用できるところは
結構しちゃってます。

北京鍋が2つあったり、
包丁がダマスカス牛刀だったり、
フープロが2種類あったりと
変に道具が揃ってるのは私の趣味です。

たまに変に凝ったもの作ったり
してるような感じもありますけど、
意外と手間はないです。
紅生姜もラーメンのスープも
時間はかかるけどやる事は少ないです。

家庭でキッチンを長時間占有するのは
色々あるかもしれませんけどね。

YouTubeにアップした動画も
今日の公開分が40作目で
十月中には50作目の動画が
スケジュールでアップされる予定です。

レシピ動画も目標の100レシピまでの
折り返し地点まで来ました。
実は20レシピ分の撮影は終わってます。
残り30レシピ分何かしら考えないと。
編集が全然追いついてません。

ブログ内で紹介したご飯が
時折動画になっているのに
気づいている方もいらっしゃるでしょう。

私のブログを見ていただいている方には
感謝しかありません。

たまに愚痴りーのボヤキーのありですが、
これからも私のブログを見て、
美味しそうと思ってもらえると嬉しいです。