最近100円ショップで買った調理器具。
セリアで買ったので言えば
・シリコンラップ
・計量スプーン(両端に大さじ小さじのやつ)
だろうか。
ダイソーでは
・おにぎり器の三角大小セット
かな。
シリコンラップは電子レンジを多用する
私の生活では普通のラップだと
もったいないなと思ったから
試しに買ってみたもの。
意外に使える。
四角くて柔らかいので、
とりあえずふわっと被せるとか、
引っ張ってしっかり被せるができる。
ただ、まだ使いこなしてはいない。
計量スプーンは両端にさじがついてるやつ。
愛用してるのだが、
撮影時に使い分けたかったので補充。
これは撮影でもちょくちょく出てくるので、
気になる人は動画で。
一番重宝してるのが実はおにぎり器。
ご飯が余ると翌日の朝ごはんとして
おにぎりを作るのだが、
毎度バラバラのサイズで、
今日のは大きかったとか小さかったとか
そんなのがなくなった。
具も入れやすいし助かる。
こういったグッズもネタとして
撮影しておかなきゃと思いつつ、
いつも忘れる。
こんなところがヘボリーマンたる私。