よくあるよく見るやりとり。
お昼なににする?
なんでもいい。
じゃあ○○行こう。
途端に乗り気じゃなくなる人。
なんなんでしょうね。
だったらなんでもいいとか言うな
と思ってしまう。
ご飯なににするの返しの
「なんでもいい」
はなんでもよくないけど察して。
そういう事なのだろうか。
結果として双方不幸になる話である。
例えばジャンルだけでも食材だけでも
一言何かあれば、
聞いた方は答えやすいし、
提案もしやすいわけなので、
肉とか和食系とか麺とかでも
言っておけばお昼なにする?
と言った方も考えやすくなって、
自分にとってベストではなくとも
ベターな答えになりやすいと
思うわけなのだが。
もっともこんな事を書いている私も
時折この「なんでもいい」
を使ってしまうので、
人間とは困ったものである。