ガリや紅ショウガを冷蔵庫から切らしたことないくらい
生姜が好きで、料理にもよく使う。
もっとも料理には手間のない生姜チューブを使うことが多いが。
でも新生姜でいいものを見つけるとつい買ってしまう。
買って何するかというと自分で漬けてしまうのだ。
ガリはすでに漬け込んで、今楽しんでいるところだ。
ガリはガリで残っているのだが、
またイイ感じの新生姜を発見してしまったので、
今度は紅ショウガを作ってみた。
紅ショウガの作成動画は漬かりきったころに
作成しておいしかったらアップする予定だが、
おいしく出来たらうれしくおもう。
ガリも紅ショウガもそこまで手間のかかる
漬物ではない。
ガリはご家庭でもあるような調味料で簡単に作れる。
紅ショウガも市販の梅酢があれば作れる。
冷蔵庫に入れておけば日持ちもするし、
ガリは和食の添え物として、
紅ショウガは中華や粉もの、肉料理の添え物として重宝する。
生姜が好きなら簡単に作れるのでおすすめ。