電子レンジは食品をどのように加熱するのか。
仕組みを知っておくと使い道が
色々広がります。
知っている人は知っている事ですが。
電子レンジはマイクロ波で
水を振動させて水の摩擦熱で
熱を生みます。
その熱は水そのものを蒸気に変えるほど。
つまり食品の中の水分が沸騰する事で
温まることになります。
ラップや蓋をしないで電子レンジを使うと
レンジの中が水滴だらけになるのは
蒸発して水蒸気になった水分が
冷やされたもの。
だから水分が逃げては困るものに関しては
ラップや蓋をして水分で蒸すんです。
続きはまた。