私の動画作成環境は自作PCです。

 

春に武漢肺炎のせいもあり在宅勤務が続くことになり

いままでだましだまし使っていたノートPCでは

仕事にならないと思って作りました。

 

まず在宅で使えるように5月にものをそろえて

グラフィックボードは後から足した感じ。

 

置く場所の都合で小さいケースにしたかったので

Mini-ITXで作成しています。

 

CPU:Intel core i5 9400

メモリ:8GB x2

CPU : Core i5 9400 

CPU-FAN : 白虎 弐 SCBYK-2000I 

MB : ASRock Z390 Phantom Gaming-ITX/ac 

Mem : W4U2666CX1-8G 

SSD : WDS500G2B0B 

Case : METIS PLUS 0R200057 (シルバー) 

PSU : 剛短4 プラグイン SPGT4-700P 

GPU : MSI GFEFORCXE GTX1660Super AERO ITX

モニタ : Philips 258B6QUEB/11 25インチモニタ

OS : Windows 10 Home 64bit DSP版

動画作成ソフト : Wondershare Filmora9

 

こんな感じの環境なのでさほど困ることもなく

動画は作れています。

 

まぁ動画については全然シンプルなことしか

していないのでそこまでの負荷は

かからないんですけどね。

 

まぁ動画作成をしようと思ったのも、

このPCを作成してマシンスペックに余裕があるなぁ

とおもったのと、ゴルフもなかなかいけない状況で

休日をどう過ごそうかと思ったのがきっかけです。

 

いつ大手を振ってゴルフに行けるかわからないから

これからも料理に動画作成にブログに

インドアライフを満喫したいですね。