こんにちは、とろとろです星
 

我が家はスウェーデンハウス(SWH)の

ヘンマベストという半注文住宅。

SWHの北欧風のデザインと

高断熱の機能が魅力で

ハウスメーカーを決めました。

2021年から夫婦2人で住み始め

2024年娘が誕生にっこり飛び出すハート

 

 

家が建つまでの

間取り変更や打ち合わせなどの記録

 

 

3年目のルームツアーなど

 

お家情報記録しています鉛筆

 

 

 

みなさんクッションカバーの洗濯って

どのくらいの頻度で

行っていますか?

恥ずかしながら

私はほとんど洗ってなくて…昇天

2年前の冬にクッションを買って

そっから何回洗ったっけ…?

2回?3回?爆笑

 

 

 

最近娘が噛み付くので

洗濯することにしました!

 

 

カバーを外して

ツルッとしたクッションたち。

ソファーに付いていたクッションと

スリコで買った

低反発のクッション

(これおすすめです!)

そして授乳時にも役立った

お気に入りのヨギボーキラキラ

 

 

 

ぜ〜んぶ洗って

サッパリしましたニコニコ

 

 

以前から柔軟剤は

IROKAを気に入って使っていますラブラブ

ただ、個人的には結構香りが強いと感じていて

使用量を調整しています。

規定量使うとちょっと強すぎて。

 

特に寝具や膝掛けは

いつもより柔軟剤を少なめにして

ちょっと香るかなー?ってくらいにしないと

部屋中が柔軟剤の香りになります(笑)

 

香水を使うほどじゃないけど

ちょっといい匂いを纏いたい!

って方におすすめですー!

前まで白いパッケージの

ネイキッドリリィを使ってましたが

最近は爽やかな

青い方を使ってます。

 

 

 

 

ウエルシア限定で

ホーリージャスミンの香りがあるらしい!

テイカカズラの香りが好きなので

気になるなー

今度見に行こう〜

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま