こんにちは、とろとろです星

 

 

今回は、レンジで簡単にできる

しかも手軽な材料だけでできる

簡単カスタードクリームの

ご紹介ですニコニコ飛び出すハート

 

休みの日に作って

平日のホットサンドで使ったら

とっても贅沢な気持ちになりましたよだれキラキラ

 

 

時々レシピも載せています鉛筆

 

 

 

材料

卵 1個

砂糖 大さじ4

薄力粉 大さじ2

牛乳 200cc

バニラエッセンス 2〜3滴(あれば)

 

 

レシピ

①耐熱の容器に卵と砂糖を入れてよく混ぜる

 

②小麦粉を振るいながら入れて混ぜ、よく混ざったら牛乳を入れて混ぜる

※振るう時茶漉し使うと楽です!

 

③ラップをせずレンジ600W 2分チン

プリンみたいに少し固まります

 

④取り出してよく混ぜて更に600W 1分チン これを2回

⑤レンジから取り出して少し熱が冷めたらバニラエッセンスを加えて混ぜる

滑らかになるように最後の撹拌はハンドブレンダー使いました

それまでは手動の泡立て器

 

⑥表面が乾燥しないようにカスタードクリームに密着するようにラップを貼り付けて蓋をし冷蔵庫で冷やして完成

 

 

 

アレンジ色々!

 

いちごとあんこと一緒に

フルーツサンドにしたり

 

 

レーズンと合わせて

ホットサンドメーカーで焼いて

とろとろにしたりラブラブ

 

 

食パンに塗るだけでも

いつもの朝食が豪華になるので

是非試してみてください!

あまり日持ちしないので

冷蔵保存で2日くらいで

食べ切るように!

 

 

 

あると便利!

ヨーグルトに入れたり

サラダに使ったり

ちょっと入れると

一気にオシャレになるのでおすすめグッ

 

 

 

 

ホットサンドメーカーは

ふるさと納税でも!

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね