こんにちは
とろとろです
我が家はスウェーデンハウス(SWH)の
ヘンマベストという半注文住宅。
SWHの北欧風のデザインと
高断熱の機能が魅力で
ハウスメーカーを決めました。
昨年のブログを見ていたら
3月末にエアコンの掃除をしていました
確かに、まだ寒い日があったりするけど
そろそろエアコンを使わなくなる日が来そうな時期。
ちなみに木曜日の夜から金曜日の朝方にかけて
関東では雪が降りました
変な天気ですね

ブログを遡ってみたのですが
去年の秋、クーラー使った後は
しっかりした掃除はしていなさそう…
あんまり汚くなかったから
見送ったんだっけ??
エアコン掃除は
使用しない春と秋がおすすめで
業者に依頼するとしても
繁忙期の5月下旬〜9月
11月〜12月の
この時期を外した方が
予約も取りやすいし
多少安くしてくれるそうです

ちなみに我が家のエアコン掃除は
業者に頼まず
分解しない範囲で掃除できるところを
掃除する程度です。
去年の掃除の時は
結構汚れていて
割り箸にシートをくくりつけて
隙間に突っ込んでゴシゴシしてました。
汚かったねー…
専用のクリーナーなどもありますが
自分でしない方がいいとか
養生しっかりしないとダメとか
色んな話があってビビっていて

今年も改めて掃除方法を調べた上で
セルフでやってみようと思います

オススメあったら教えてください
