こんにちは、とろとろです
今日はバレンタインですねー
我が家のバレンタインは
3連休の間に
お気に入りのケーキ屋さんで
ケーキを買って終了してました
作るのも好きなのですが
少し前に作ったチーズケーキが
まだ冷凍庫にあるし
つい先日パンケーキも焼いたし。
そして、肝心の夫が
昨日から出張で不在なんです。
今回はちょっと長くて
火曜日から金曜日まで。
夫がいないので
ダラダラした生活を送ってます

今年のバレンタインは何も作りませんが
アパート時代
オーブンが使えなかった時に
気に入って何度か作っていた
チョコサラミのレシピをご紹介します
材料
チョコ 好きなだけ
生クリーム チョコの50〜60%の量
(牛乳でも作れますが生クリームの方が美味しいです)
ナッツ、マシュマロ、ビスケット、ドライフルーツなど
合わせてチョコと同量程度
粉砂糖かココアパウダー 適量(なくてもOK)
レシピ
①チョコレートは包丁で細かく切ってボウルに入れておく
②マシュマロやビスケットなどの具材はアーモンドくらいのサイズに切っておく
(ナッツはクルミのような大きいもの以外はそのままのサイズでOK)
③生クリームを湯煎で沸騰する直前まで温め、①に入れて滑らかになるまで混ぜる
④③の温度が少し下がってツヤが出てきたら②を加えてよく混ぜる
⑤ラップ2枚重ねて広げ④を広げ、筒状にまとめて両端をキャンディみたいにクルクル巻いてとめる
⑥冷蔵庫で冷やし、固まったらラップを剥がして粉砂糖をまぶし好きな厚みに切ったら完成
粉砂糖はなくても美味しいです。
牛乳を使用する場合は少しバターを加えるとコクが出ます
具材が多すぎると上手くまとまらなくなるので
チョコと同量程度に調節してください。
オススメはクルミ、マシュマロ、ビスケット、レーズン。
グラノーラで代用しても美味しいです
気が向いたら誰かにあげようかと思って作ったのに
美味しくて、
全部自分で食べた経験があります
簡単なので是非作って見てくださいー!
ちなみにケーキは
モンブランでした!
私が食べたいだけ
遅れてごめんねギフトもあり!
スウェーデンハウス は
紹介制度があります
10万円分のメンテナンスポイントや
お得な特典あるので
へ〜見てみようかな〜って方は
ぜひお声がけください
私は存在を知らなくて損した〜
最後まで読んでいただきありがとうございます!