こんにちは、とろとろです星

 

 

先日タイ料理を作ってから

タイ料理熱がまだ冷めていません(笑)

改めてタイ料理のレシピ本を見たり

ナンプラーなどの調味料があるうちに

もっとレシピの幅を広げようと

企んでいます飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

そんなことを考えている時に

出会えたんです!

青パパイヤ!!

 

 

ジャーン気づき

 

大きめのさつま芋くらい。

そこそこ大きいです

 

なかなか売ってないよな〜って

諦めていたんですが

直売所で出会いましたラブラブ

青パパイヤって

今が時期なんだそうです。

なんと!タイムリー!

 

 

これを

 

こう!

発泡スチロールみたいな
たね?ワタ?が入っています。
スプーンでこそげとりました。
 
 
 

緑の皮をピーラーで剥いたら

あとはスーパーベンリナーで千切りに!

彩に人参も追加しました。

 

 

 

あとは調味料と混ぜればソムタム拍手キラキラ

前回は大根で代用しましたが
ちゃんと青パパイヤで!
大根の時よりも癖がなく
さっぱりした仕上がりでした!
美味しいよだれ飛び出すハート
 

 

 

余っていたパクチーを添えました。

 

 

今回もグリーンカレーとトムヤムクンと爆笑
 
 
青パパイヤって
酵素の王様なんて呼ばれるくらい
酵素が野菜や果物の中で
トップクラスで多い食材で
スーパーフードとしても
知られているそうです。
酵素のパパインのおかげなのか
調理後、手がツルツルしました。
 
 
パパイヤは癖が全くなくて
実は何にでも使える万能野菜!
漬物、煮物、きんぴら、サラダ
なんでもOKな便利野菜なんだそうですOK
初めてだったので
お試しで1個しか買わなかったけど
もっと買っておけば良かったかなアセアセ
 

 

 

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね