こんにちは、とろとろです星

 

 

 

毎年の目標、

【作ったことのない料理を12個以上作る】

17個目?18個目?

ヤムウンセンとコームーヤンを作りました!

友人が遊びにきてくれたのですが

食べたいもののリクエストが

タイ料理だったので

タイ料理コースでおもてなししました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

タイ料理の基本はナンプラーとレモン汁

タイ人が紹介しているレシピ動画や

タイ料理のレシピ本など

色々調べてみましたが

ベースとなる調味料は

ナンプラー、レモン汁

ココナッツシュガー(普通のお砂糖で代用可)

醤油、酒、みりんを

日本人が1:1:1で何にでも使うように

タイ料理はこちらを使用するっぽい印象。

あと外せないのが

にんにく、唐辛子、パクチー

 

 

 

 

素を買うのが一番楽ですが

素ばっかりだと

作るのもつまらないなぁと思って

いくつかは調味料を駆使して作りました!

 

準備したご飯は
グリーンカレー
トムヤムクン
コームーヤン
ヤムウンセン
生春巻き

 

 

 

コームーヤンは本来
豚トロで作るみたいですが
ストックしてあった豚バラ肉を使用
にんにく、パクチー、コショウ、
オイスターソース、ナンプラー、味覇
醤油、お砂糖で下味をつけグリルで焼きました!
とっても美味しい〜ニコニコ
 
 
 
ソムタムはパパイヤが手に入らなかったので
大根を代用。
にんにく、唐辛子、
ナンプラー、レモン汁、砂糖で味付け
唐辛子が効いていて
ピリ辛で美味しいですOK
 

 

本来ソムタムは

こちらの鉢を使って

潰すようにしながら和えていくのですが

今回は手で揉み込むようにして

混ぜてみました。

 

 

 

 

業スーで購入した

素を使って作った

グリーンカレーとトムヤムクン

 

グリーンカレーはコクが足りなかったので

お砂糖と鶏ガラを少し足して調整。

素が結構スパイシーなので

下手に入れすぎると辛くて大変です爆笑

 

トムヤムクンは

ミルクが入ったナムコンと

透明なナムサイの2種類あるのですが

ナムコンの方が好みなので

少量の牛乳とナンプラー、砂糖で

ちょっとアレンジ。

 

 

写真を忘れた生春巻きは

適当な野菜とパクチー、サーモンを巻きました。

こちらは市販のソースで簡単に。

 

 

タイ料理をリクエストしてくれた友人には

どの料理も大好評で

タイに行った気分になれたと

褒められました笑

やったぜいチョキ

 

 

 

普段の料理も好きだけど

たくさんご飯作るの楽しいなぁニコニコ

 

お昼に来てくれたのですが

ご飯食べつつお酒飲みつつ

喋り続けて結局夜になって爆笑

おつまみは作って

ちょこちょこ追加していましたが

最終的に生春巻きのあまりのサーモンで

お茶漬け用意して

更に余っていた先日のケーキも出して

お腹パンパンにさせてしまいましたアセアセ

 

本当に楽しかったなー!

 

 

 

調味料や材料が

少し余っているので

しばらくタイ料理を

ちょこちょこ楽しもうと思いますキラキラ

お家のことも

いっぱい褒めてもらったので

その話はまた後日〜!

 

 

 

スウェーデンハウス は

紹介制度がありますキラキラ

10万円分のメンテナンスポイントや

お得な特典あるので

へ〜見てみようかな〜って方は

ぜひお声がけくださいチューリップ

私は存在を知らなくて損した〜ドクロ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

フォローしてね