こんにちは
とろとろです
我が家はスウェーデンハウス(SWH)の
ヘンマベストという半注文住宅。
SWHの北欧風のデザインと
高断熱の機能が魅力で
ハウスメーカーを決めました。
家計簿をつけていた夫と話していたのですが
最近旅行が多くて
ちょっと出費がかさんでいます
贅沢とは思いますが
浪費とは思っていないので
必要出費と考えています。
他に使いすぎているとしたら
どこだろう、と考えてみたのですが
支出の多くを占めるのは
やっぱり住宅ローンの返済。
正直今の生活で
戸建ての広さは必要ありません。
もしまだ家を購入していなかったら?
と夫と話してみました。

家賃10万程度の賃貸に住んでるはず
改めて賃貸情報を調べてみたのですが
最低限の広さのところで
おそらく家賃10万程度の賃貸を
選んでいたと思います。
現在のローンの返済額と
固定資産税などを考えると
それなりに差はあるので
今の生活はなかなか贅沢です。
車は所有していなかった
今所有している車は
親戚が使っていた車で
もともと車を買う予定はありませんでした。
タイミングよく買い取りましたが
駐車場を借りてまで
車を所有することはなかったと思います。
なくても困らないから必要ないと
所有する前は思っていましたが
今ではなくてはならない存在です!
夫と二人で
山形行って豆を買い込んできたり
福島行って桃を買い込んできたり
益子の陶器市に行ったり
子供がいたらちょっと無理かなぁと思うような
ハードな日程でも
2人だけのこの時期に車があるからこそ
色々楽しめています
アパートでは得られない心地よさ
やっぱりこれが大きいです。
実際まだあまり使えていないスペースもあるので
最低限の広さがあれば
2人だけなら十分暮らしていけますが
この家だからこその心地よさ
を日々感じています。
友人や家族を呼んで
家で楽しい時間を過ごすこともできるし
暑い、寒いといったストレスから解放され
自炊もはかどるし
睡眠の質も上がったし
まじでQOL爆上がり。
よく寝具にはお金をかけろって言いますが
家が最たるものかななんて思ったり。
高い布団よりいいお家です
人って環境になれちゃうから
きっとアパート暮らしを続けていても
普通に幸せに生活してたと思うんですが
外泊した時とかに
あーやっぱりお家が快適だなぁって実感します。
2人暮らしで一戸建てって
贅沢なお金の使い方だとは思いますが
その分しっかり恩恵を受けています
ただ広いだけじゃなく
今の家だからこその心地よさがあるので
早すぎることはなかったと思っています。
打ち合わせの時のことを考えると
2人だったからこそ
じっくり間取りも考えられたし
後悔のない家づくりができたと思います
夫婦二人暮らしで
しっくりくる賃貸がなくて悩んでいるのであれば
いっそ戸建ても検討してみてください