続-2割0分7厘 電流爆破!! | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

 
 

12/08、ZERO1長野大会、観戦して参りました。
 
色々ありましたが、メインイベントの感想なぞ。
 
 
★大仁田厚『地方創成』ラスト邪道注入シリーズ
電流爆破バット&ストリートファイト デスマッチ時間無制限1本勝負
大仁田厚 VS グレート☆無茶
 
大仁田選手も好きですが、
 
この日はもちろん代表を応援。
 
信州プロレスの幟(のぼり)を信プロメンバーが掲げ、
 
その中を代表が入場して、
 
信州プロレスのファンの間を闊歩する様、
 
非常に美しかったです。
 
 
そして始まったシングルマッチ。
 
しかし、途中TARU選手達が乱入。
 
タッグマッチに発展し、
 
TARU、ハートリー・ジャクソン組 VS 大仁田厚、無茶組が開始。
 
 
困った、非常に困った。
 
代表を応援に来たのに、私、
 
TARU選手の大ファン・・。
 
寒い体育館で、TARUさんに水かけられて、喜んでいた、
 
ちょっとアレな奴・・。
 
 
試合は場外乱闘を含む、まさにストリートファイトな展開。
 
前回よりも前列で観戦していたため、
 
爆破時の衝撃はすごかった!
 
胸と言うか、お腹と言うか、その辺りがドンッ!とする感じ。
 
リングから離れてそれだけの衝撃なんだから、
 
そりゃ、あんなの食らった日にゃあ。
 
 
試合は大仁田さんが爆破バットを決め、代表組が勝利しました。
 
信州プロレス提供試合は、フユカイ君が確か勝ちました。
 
 
画像は爆破。