続-1割3分8厘 東京さ、行って来ただ | 続・セカンドタイム

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。



こないだね、池袋に行ってきたんですよ。

長野県、というか須坂市と比べて、人が多い、車が多い、ポケモンが多い。

田舎者の今回の一番の目的は、ウルトラマンフェスティバル2016。

今年はウルトラマン生誕50周年。

ウルトラの父曰く、「我々にしたら50年何て、あっという間」

ウルトラの母曰く、「それでも、人間の50年は長いんですよ」

そしてタロウがここにいる。


会場内には、ダダの標本や、歴代ウルトラマンの等身大(?)の像や、

怪獣との闘いの歴史書や、ウルトラマン等身大の頭などなど、

昭和、平成、両方のウルトラマン達がいました。


出口のショップでは、次男の誕生日が近いということで、

長男よりも、やや次男に多めに購入。

変身できるオーブリングと、限定カラーのバーンマイトを手に入れた次男。

ハリケーンやらスラッシュやらゼペリオンやらをスラスラと喋る。


一番の見どころは、ライブステージなんですが、それについて、

今回のウルフェスで一つだけ、そして一番言いたいことが。

一番言いたい事、明日に続く!